現在ご覧のページは HOMEの中のもみの木苑の中のTOPICS のページです。

TOPICS

2025年1月9日
新春 羽子板ゲーム☺️

こんにちは もみの木苑です🌲

出勤前に、自販機でHOTの缶コーヒーのボタンを押したら、まだ冷たい缶コーヒーが出て来た😱
ショックで泣きそうです😭仕事がんばれない。

今回は、新春羽子板ゲームをしたよ。巨大な羽子板でジャンボ風船🎈を打つゲーム。1番遠く飛んだ人が勝ち🏅

真剣になるね。飛ばないと悔しいし、遠くに飛ぶと嬉しい☺️お正月にふさわしいゲームでした😌

ではまた えいえいおー‼️




2025年1月7日
おみくじゲーム🎍

あけましておめでとうございます🎍

お正月初詣張り切って行って来ました。参拝行列でした😖自分の番が来たら、たっぷりお願い事。神様が迷わないように名前と住所も唱えたよ。元旦から神頼み全開です。隣を見ると小学生の娘がまだ願い事してた😅後ろが行列なのに空気を読まない。自己中まっしぐら。さすがです😗

正月にちなんで、おみくじ釣りゲームをしました。単純なゲームほど真剣に燃えて盛り上がります☺️
大吉を釣ったと思ったら大凶も釣ったりとおもしろかったです♪

ちなみに私、初詣で大吉引きました。スキップしたくなるね😌他人から見たらスキップになって無いけど

ではまた エイエイオー‼️




2024年12月30日
🎍今年一年ありがとうございました🎍

令和6年...震災もあり大変な年でした💦

田鶴浜地区の被害も甚大で、お隣の鶴友苑デイケアも休止となり、12月よりデイケアから多数の利用者様がもみの木苑に移行されました。

現在は、新しい利用者様を沢山お迎えでき、新しい職員も加わり、震災前よりも賑やかなもみの木苑として営業しています✨
本当に沢山の方に支えられた1年でした!
心より御礼申し上げますm(__)m

令和7年、これまで通り「笑顔と元気」をモットーに、より一層、楽しく過ごしていただけるデイサービスを目指して職員一同頑張ります💪💪

良いお年をお迎えください🎍

2024年12月27日
タブレットloverが増えました📱✨✨

こんにちは!!
今日で12月27日。
今年もあと4日ですよーーー。
そんなわけでタブレットで作るカレンダー新年バージョンの作成を行いました😁
(利用者さんの)スマホで撮った写真のも入れれるよ〜と言うと、
「ほんなら見てみるわ😀こないだ撮ったが〜……あれ、ないがいね」
「あ、全部選択できんようになっとるから設定変えてから……」
数分後。
「あら、これビデオになってしもとる」
「ほりゃ入れられんね〜💦」
なんて会話を繰り広げながら結局友達に送ってもらった蛇の飾りの写真を入れることに。
ちょっと何か足しますかということで、それっぽいスタンプと
毎度お馴染みの利用者さんを忍び込ませようスタンプを追加して完成🙌✨✨
タッチする指が乾燥ガサガサ問題によりタブレットがなかなか反応せず、職員が手を貸すも同じく反応せず2人で大笑い😂
なんだかんだと今回も楽しく行わせていただきました😆
そしてそして、お二人目の方はカレンダーはたくさんあるから玄関に飾る新年らしいポストカードを作りたいとのこと。 またまた愛猫みーちゃんの写真をスマホから探すも元気よくブレた写真多数…🤣
「ほんなら巳年やし蛇のイラスト、あんま怖くないやつ」をとのことで、
はいこの仕上がり(写真をご覧ください)😄✨✨✨
「写真撮らんなんねやろ?こうやって撮ろか」なんて気遣ってくれる優しい利用者さん。

笑ったり、ほんわかしたり、また大笑いしたり、
楽しい機会に恵まれるこんな仕事。
冗談でなくめーーーっちゃ楽しいです😁
でもでも年末年始の休みも楽しみな今日この頃(笑)
あと4日。
2024年楽しみつくすぞーーーーーー!!!
えいえいおーーーーーーーーーーーーー!!!







2024年12月26日
1月の壁画完成🎍

こんにちは もみの木苑です🌲

もう今年も残りわずか。泣きたくなるね😭うそピョーン。

クリスマスケーキ🍰も食べたし思い残す事はありません。強いて言えば、ケーキ🍰がイマイチ美味しくなかった🥲

来年の壁画が完成したよ。毎回細かい手作業ですが、皆さん頑張って作ったよ。

来年は、更にパワーアップして無敵のもみの木苑になりますように🌲
ではまた エイエイオー‼️




全ての情報は、こちらをご覧ください。