現在ご覧のページは HOMEの中の青山彩光苑リハビリテーションセンターの中のTOPICS のページです。

TOPICS

2025年1月7日
ご挨拶🐍

あけましておめでとうございます🎍

巳年を調べるとへびは脱皮をするイメージから「復活と再生」を指し、
新しいことが始まる年になる。

「巳」を「実」にかけて「実を結ぶ」年とも言われるそうです。

新しいことにチャレンジし、実を結ぶ1年にしたいですね!

わたくし年末年始、顔や腹にちょびっとだけ実がついた気がします🤣w
脱皮で新しい自分に生まれ変わる年です←(笑)

みなさん 今年もよろしくお願いいたします☺

2024年12月26日
あったか〜い♨️

20日、24日にゆず湯をしました😊
リラックス、肩こり、腰痛、冷え症、
むくみ、美肌に効果があるんだとか✨
どれも当てはまるー!😂笑

特にツルツル美肌ほしい😇w
利用者さんはポカポカピンク色になって
温まっていました♨️

クリスマスが終わると
あっという間に12月も終わりを迎えます。

年々はやく感じて怖すぎる🤪
お正月は落ち着いて過ごしたいですね😌

今日の投稿が今年最後になります。
インフルエンザやコロナが流行っています。
みなさん体調に気を付けてお過ごしください😌

年末年始、何kg大きくなるだろ😂←
みなさん、良いお年を〜〜❤️

2024年12月3日
モルック大会 行ってきました🕺🏻

11/17(日)七尾市の国分寺公園で
モルック全国大会があり、
リハも参戦してきました‼️

能登半島地震復興で会場が七尾市になったとか!

当日は雨100%予報☔️でしたが、
曇り空で☁️みんなで日頃のおこないやね!
と談笑しながらスタート😊

利用者、職員混合で2チーム参加しました。

どちらのチームも大会に出ることで体を動かし、
他のチームと交流し楽しみました😊

そして空き時間やお昼にはそれぞれ好きな物を食べ、
大好きなビールでエネルギー補給🍻😋

それが楽しみだった?
と思うくらい😆←たぶんそうだよ、絶対(笑)

お察しの通り、、私もたくさん食べました😋✨

そして私、、、
記録係で体は動かさず
食べるだけ😂 (別にどーでも良い報告 笑)

だって、食欲の秋ですから〜🎵
これから冬本番!
さらに食欲増し増しです✌️笑

最後はみんな予報通り100%の滝雨に打たれましたが
楽しかった!が強い1日でした‼️✨
















2024年11月11日
スポーツの秋!!

10/31 リハセンターで運動会を実施しました🙋✨
定番の種目はもちろん、身体を使う・頭で考えるなどリハならではの種目も職員で考えてみました!
玉入れ、瓶水入れ、大金持ち(現金を掴み指定した金額を数えて銀行に入金する)、障害物、指定した仮装をするなどの競技です。
青・緑・黄色チームに分かれカラーに合わせた服をチョイスしてくれた利用者さんも居たり職員も独特な個性ある仮装をしました😆😎✨

運動会は普段見れない真剣な表情や俊敏な動きがあり新たな一面を発見できる貴重な時間にもなりました☺

職員の仮装、他のチームに負けないぞ!と本気でした(笑)
そして・・・二人三脚に出た職員はもちろん筋肉痛〜🤣
筋肉痛の出るタイミングはそれぞれですね😚
私はその日に来たからまだ若さがあるってこと、よね?(笑)←🤭
















2024年10月2日
私、挑戦します!

リハセンターの利用者様が漢字検定準2級に挑戦します👏✨

受験に向けてご本人へ意気込みを聞きました🎤

『学生の時に勉強したのを思い出す☺
年はとったけど勉強は好きだからやってみたいです♪受けるなら合格したい。そのために勉強します\(^o^)/』

すごいなぁ。。チャレンジ精神見習いたいです。←その時だけ笑
職員でサポートできることがあれば応援していきます🏳

がんばれーーーーーー!!!😆

全ての情報は、こちらをご覧ください。