現在ご覧のページは
HOMEアンジェリィなぎの浦
TOPICS
のページです。
TOPICS
梅雨が明けて暑い夏が今年もやってきました! 室内でもおこってしまう熱中症や脱水を予防するために 熱中症・脱水予防教室″を開催しました。 おこってしまう環境は?どんな症状?予防するためには? といった内容を栄養士からお話させてもらいました。 さらに脱水症のセルフチェックも一緒にやってみました。 みなさん静かに真剣に聴かれていました😊 |
![]() ![]() |

2022年7月14日
【有料メニュー】納涼セット

2022年6月16日
【有料メニュー】中華セット

2022年5月24日
【有料メニュー】オムライスランチ
今日のランチはオムライス♪ 旬のメロン&びわもセットでついてきました〜 昨年に引き続き今年も人気でした!! 「おいしい」と好評で、みなさんペロッと完食されていました😊🥄 |
![]() ![]() |

2022年5月17日
菓子支援

2022年4月29日
【有料メニュー】セレクト弁当
芝寿司さんのお弁当を提供しました! 今回は 北陸浪漫 と すし会席「月」 からの選択です。 どちらもとても美味しそうです🍱😋 豪華でボリュームもあり、みなさんお腹いっぱい食べられました! |
![]() ![]() |

2022年3月28日
【有料メニュー】サンドイッチランチ

2022年2月26日
【特別メニュー】 寄せ鍋
例年は皆で鍋を囲みワイワイと鍋を楽しみましたが、 今年は番伊さんの御膳で『ひとり鍋』を楽しみました〜! 体も心もあったまり、『おいしい』と皆さんにも好評でした。 |
![]() ![]() ![]() |

2022年1月26日
【特別メニュー】 海鮮丼
丼いっぱいに地元のお魚が盛り付けられ、 この時期美味しいかぶら寿司も付きました。 『今までで一番おいしい海鮮丼』 と言われる方もいらっしゃいました。 |
![]() ![]() ![]() |

2022年1月13日
【お知らせ】 ロビー面会の一時中止について
全国的に新型コロナウイルス(オミクロン株)感染者が増えてきております。 そこで、面会制限の一部緩和としてロビー面会を行っておりましたが、 1月17日(月)より ロビー面会の一時中止 本日より新規の予約も中止致します。 皆様のご協力をお願い申し上げます。 また、リモート面会は引き続き予約をお待ちしております。 不明な点がございましたら、当施設までご連絡下さい。 |
|

2021年11月27日
【特別メニュー】 お寿司
今回のメニューは…松乃鮨さんの お寿司でした🍣 こんな贅沢なランチもたまにはいいですね〜😊 |
![]() ![]() |

2021年11月8日
【お知らせ】 ロビー面会の再開について
ロビー面会を本日より再開します! 昨年12月より中止しておりましたが、全国的に感染者が減少しており 県内でも感染者数が0人と続いている状況となっております。 コロナ禍前のような面会はまだできませんが、下記の面会方法で再開します。 ---------------------------------------------------------------------- 〜面会方法について〜 ※完全事前予約制 【面会者】 キーパーソン等の大人のみ可(子供不可) ワクチン接種の自己申告 【場 所】 1階ロビー 防護板(アクリル板)越しで実施 【日 程】 月曜日〜金曜日(祝日不可) ※事前予約必須 午前10時〜午後3時 【時 間】 1回15分以内 【人 数】 同時に2名以内 【その他】 マスク、フェイスシールドの着用(フェイスイールド貸出可) 手洗い、うがい、手指消毒 渡航の有無、ワクチン接種状況、体調確認 【予約先】 アンジェリィなぎの浦 0767-52-0223 担当:藤澤 ※予約は前日までに(日曜日以外) ---------------------------------------------------------------------- ご家族の皆様には順次、再開についてお知らせをさせていただいております。 感染拡大等の状況により面会を中止する場合がありますのでご理解下さい。 皆様のご理解とご協力を宜しくお願い致します。 |
|

2021年10月28日
【特別メニュー】 お好み焼き&焼きそば
今回のメニューは・・・笑楽さんの お好み焼き&焼きそばでした!!! 飲み物はお好みでビールまたはウメッシュが選べます♪(ノンアルコール) 皆さんとても素敵な表情をして食べていました(*^-^*)♡ |
![]() |

2021年9月28日
【特別メニュー】 松花堂弁当
今回のメニューは…老舗料亭 番伊さんの 松花堂弁当でした(*'ω'*) 普段のお食事とはガラっと雰囲気が変わって、見ているだけでも お腹がいっぱいになりそうでした。 今回も素敵なランチタイムとなりました(*^-^*) 次回はどんなメニューになるのか楽しみですね♪乞うご期待★ |
![]() ![]() |

2021年8月30日
【特別メニュー】 うなぎ丼
今回の特別メニューは・・・ あめやさんのうなぎの蒲焼をテイクアウトしました🥰🥢 皆さんとっても美味しそうに召し上がっていました😋💛 いつか気軽に外食ができる日がきたら、お店へ食べに行きたいですね〜!! |
![]() ![]() ![]() ![]() |

2021年6月19日
【特別メニュー】 オムライスランチ
今回のメニューは「オムライスランチ」でした。 可愛らしいランチになりました(^O^)/ とても美味しく頂きました〜💕 |
![]() |

2021年5月31日
【特別メニュー】 お弁当
今回のメニューは「お弁当」でした。 いつもは違いテイクアウトをしてきたようなお弁当での夕食でした。 とても美味しく頂きました💕 |
![]() ![]() |

2021年3月3日
【季節メニュー】 ひな祭り🎎🌸
3月3日は・・・ひな祭りということで お昼ご飯はいつもとは違った季節を感じられるメニューとなりました🎎✨ 色鮮やかでとても美味しそうですね😊❤ |
![]() |

2021年1月30日
【特別メニュー】 海鮮丼
今回のメニューは「海鮮丼」でした。 連続で海の幸でしたね〜😃 今回もとても美味しく頂きました💕 |
![]() |

2020年12月17日
【特別メニュー】 お寿司
11月26日の夕食に「お寿司」を食べました〜🍣🦀💞 石川県のお魚🐟はとっても美味しいですね。 次はどんな特別メニューかなぁ?楽しみですね〜 |
![]() |

2020年12月17日
【お知らせ】 ロビー面会の一時中止について
全国的に新型コロナウイルスの感染者が増えてきております。 そこで、面会制限の一部緩和としてロビー面会を行っておりましたが 12月21日(月)より ロビー面会の一時中止を致します。 皆様のご協力をお願い申し上げます。 また、リモート面会は引き続きご予約をお待ちしております。 不明な点がございましたら、当施設までご連絡下さい。 |
|

2020年10月27日
【特別メニュー】 ますのすし
10月26日の夕食に富山名物 「ますのすし」を食べました〜(^O^)/ 皆さんとても美味しそうに食べられている姿を見ると、私も食べたくなってきました(*'▽') ケアハウスでは、定期的に特別メニューを提供させて頂いております。(追加料金有) 事前に希望を取って、希望されなかった方は通常メニューを食べて頂いてもらっています。 |
![]() |

2020年10月23日
㊗ 100歳(*゚▽゚ノノ゙☆
ケアハウスに入所の松本様が100歳の誕生日を迎えられました😄👏 当施設よりささやかですがお祝いにプレゼントをさせて頂きました。 七尾市からもキレイなお花などを頂きました🎶 とってもお元気な松本様、これからも元気にお過ごし下さいヽ(´ー`)ノ |
![]() ![]() 中日新聞掲載 |

2020年10月6日
【お知らせ】 面会制限の一部緩和について
1階ロビーでの面会を中止させていただいておりましたが、10月1日より面会を再開致しました。 今後、感染拡大等の状況により面会を中止する場合がありますので、ご理解下さいますようお願い申し上げます。 尚、1階ロビーでの面会についての案内は、6月に送付したものと同じ内容となっております。 再度ご確認の程、お願い致します。(添付PDF参照) |
|
ファイル(pdf):面会制限の一部緩和について |

2020年9月25日
㊗長寿のお祝い🎉

2020年8月27日
【特別メニュー】 うなぎ丼
先日ケアハウスでは夕食メニューに うなぎ丼がでました。 うなぎを食べて、元気に夏を乗り切りましょう〜😄 |
![]() |

2020年3月16日
今日のお昼は・・・🌸
3/3ひなまつりのお食事は『桃の節句弁当』でした(^O^) 春らしくとってもかわいい彩りです♪ 春が近づきお花見の時期も近づいていますが コロナウィルスの影響で中々外出できない現状なので みなさん喜ばれていました。 お弁当で季節を感じることができるのも素敵なことですね🌸🌸 |
![]() 桃の節句弁当 ![]() おいしいわ〜 |

2020年2月25日
【重要】 新型コロナウイルス対策に伴う面会制限についてのお願い
当施設では、入所者様を感染症からお守りするため、 2/25(火)より面会禁止とさせていただくことに致しました。 (尚、緊急時や、やむを得ない理由でご面会をご希望の方につきましては 検温をして頂いた上、37.0度未満の方のみ短時間での面会は可能です。) 面会禁止解除の時期につきましては、感染症の流行の終息を確認したところで、 改めてお知らせ申し上げます。 ご家族の皆様方には、事情をご賢察のうえ、 なにとぞご協力のほど重ねてお願い申し上げます。 |
|

2020年2月25日
豪華!海鮮鍋!!
寒い日はお鍋が食べたくなりますよね〜(^^)/ ケアハウスのお昼ご飯は豪華な海鮮鍋です! 熱々のお鍋をみんなで食べると旨さも倍増しますね(^^♪ 出汁の効いた最後の〆は みんな大好きうどん♪です! 本当に美味しくてみなさん大満足でした。 |
![]() とっても豪華!♪ ![]() 美味しいお鍋にこの笑顔(^^) |

2020年2月20日
バレンタインデー喫茶♪
2/14(金)バレンタインデーに喫茶がおこなわれました。 本日のおやつもスペシャルに( *´艸`)♡ 『これも、それも食べたいわ〜』 『全部美味しそうやね』 この中でも人気はいちご大福でした♡ 月に2回行われる喫茶。 イベント喫茶は盛り上がりました(^O^) |
![]() 本日のおやつ〜☆彡 ![]() どれも美味しそう♪ ![]() 一気ににぎやかに(^^) |

2020年2月5日
今日は恵方巻♪

2020年1月30日
みんなでLet's クッキング♪
今日はみんなでお好み焼きを作りました(^O^) お喋りしながら作るのは楽しいですね♪ みなさん手際もよく包丁さばきもお手の物! 焼いている間にカンパーーイ♪♪ 野菜がぎっしり詰まったフワッフワお好み焼きの完成です(^_-)-☆ 次回のクッキングはどんなメニューかな〜〜〜♪ |
![]() みんなでクッキング♪ ![]() カンパーイ♪ ![]() できあがり〜 ![]() 最高の一枚(^^)♡ ![]() ビールが進みますね〜 |

2020年1月21日
明けましておめでとうございます。
少し遅れましたが 明けましておめでとうございます。 アンジェリィなぎの浦では お正月三が日の朝食にお節料理を提供させていただきました。 令和2年も皆様が元気で楽しい生活が送れますよう 職員一同心より願っております。 今年も宜しくお願いします(^^♪ |
![]() |

2019年12月25日
x’masランチ 〜あえの風〜
先日、和倉温泉あえの風でクリスマスランチを食べてきました。 おしゃれ&豪華なお食事が運ばれてきて みなさんのテンションも最高潮です(^○^)❤ 地元食材 香箱蟹、いしる醤油、金時草、能登みるく・・・などがたくさん振る舞われました。 地産地消のお食事を食べることができてみなさんご満悦でした。 お天気にも恵まれて景色も最高でした。 |
![]() |

2019年12月18日
豪華なお昼ご飯〜♡
今日は豪華なお昼ご飯! お刺身がついた 豪華なお昼ご飯でした。 感想は・・言うまでもないですよね! うさぎのおまんじゅうが可愛い・・・🐰♡ |
![]() デザートに注目♪ |

2019年11月29日
今日のメニューは・・・
昨夜の夕食をご紹介〜♪ みんなが大好きお寿司!でした!! みなさん美味しそうに召し上がられていました。 いくらやまぐろ、美味しそうなネタがずらり〜 豪華な夕食になりました☺❤ |
![]() 寿司ご膳♪ |

2019年11月27日
行楽の秋!食欲の秋!

2019年9月19日
【敬老会】〜福寿の集い〜
令和元年度 福寿の集いがおこなわれました。 米寿と最高齢の方の表彰授与です♪ アンジェリィなぎの浦の最高齢はなんと99歳です!!(^○^) 99歳に見えないくらい若くてお元気です^^❤ たくさんの方々にお祝いしていただいてよかったですね♪ いつまでも若々しくお元気でいてくださいね♪ |
![]() |

2019年8月30日
楽しく学べる健康教室〜♪

2019年6月27日
健康教室〜熱中症について〜
梅雨の時季になり、ジメジメとした日が続きますね。 ケアハウスでお住まいの方対象として、健康教室を行いました。 熱中症になりやすい人とは…? 熱中症になったときの対処法とは…? などをクイズ形式にして皆で考えながら勉強しました! 「勉強になったわ〜」 「聞きやすくてよかった」 「またしてね〜」 …と嬉しい感想を頂きました。 健康教室の後はみんなでティータイム♪をして過ごしました。 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |

2019年5月9日
初☆洋服の移動販売

2019年2月14日
お刺身サービスがありました
アンジェリィなぎの浦の食事で特別食のお刺身のサービスがありました。楽しみにしていた食事でありましたので、食事をされる利用者の皆様についつい笑顔がこぼれる状況で、終始和やかな時間を過ごされました。さて次の特別食は何でしょう楽しみです。 |
![]() メニュー ![]() 笑顔がこぼれます |

2019年1月11日
今年初めての喫茶がありました。
アンジェリィの5階喫茶コーナーにて今年初のエレガンテ喫茶が開かれました。今回、年明けでもありメニューにぜんざいも加わり、ひと時の楽しい時間を皆様過ごされました。 |
![]() メニュー ![]() 皆さんで談笑中 ![]() お正月メニュー ![]() 美味しいお茶菓子 |

2019年1月4日
アンジェリィなぎの浦にお正月が来ました
アンジェリィなぎの浦にお正月がやってきました。おせち風の食事の提供やお神酒などがふるまわれお正月を迎えられました。本年も皆様が健康で迎えられますようお祈りいたします。 |
![]() ![]() お食事 |

2018年11月27日
今日はお寿司メニューです。
今日は特別メニューとしてお寿司が提供されました。利用者の皆様といただくお寿司にとても盛り上がりました。 |
![]() おいしいです。 ![]() メニュー |

2018年11月13日
紅葉狩りに行きました。
今年もアンジェリィなぎの浦での恒例となります紅葉狩りが行われました。 目的地の永光寺へ到着 今年のもみじを満喫しました。千里浜の道の駅へ 短い時間ではありましたが秋のひと時を満喫できたようです。 |
![]() 紅葉1 ![]() 紅葉2 |

2018年6月15日
アンジェリィにて健康教室が開催されました。
今回、アンジェリィなぎの浦に於きまして今年度初めての健康教室が開催されました。今回は、特養のナースを講師に迎え、これからの時期、特に注意が必要な熱中症に関してのお話を中心にしていただきました。あらためて脱水の恐ろしさや水分補給の大切さを学びました。今後もこのような健康教室を継続していく予定です。 |
![]() 会場風景 1 ![]() 会場風景 2 |

2017年12月26日
お正月用苔玉造りをおこないました
アンジェリィの利用者さんが集まってお正月用の 苔玉造りをしました。もうすぐお正月ですが 造り終わりのお茶会で皆様楽しく談笑されました。 |
![]() 楽しく作成 ![]() 出来上がり |
ファイル(pdf):ポスター |

2017年11月14日
今年も恒例のもみじ狩りに行きました。
アンジェリィなぎの浦での恒例となります紅葉狩りが行われました。 天候が心配されましたが、何とか無事出発し目的地の永光寺へ到着 今年のもみじを満喫しました。そのあとは千里浜を経由し今年出来た ばかりの千里浜の道の駅へ砂像などを見物し昼食をいただきました。 短い時間ではありましたが秋のひと時を満喫できたようです。さて 来年はどこへ行きましょうか。 |
![]() 永光寺のもみじ ![]() 千里浜の砂像 ![]() 道の駅 |

2017年10月17日
青い空、白い雲
気持ちの良い秋晴れだったので 今回は近くにある 七尾消防署の横から 写真を撮ってみました。 「天高く…」というような 空ですよね♪ |
![]() Canonコンパクトカメラで撮りました ![]() |

2017年8月17日
コバルトブル〜!
まさにCobalt Blue!! この季節は特に綺麗な色を 眺めることができます。 本日はアンジェリィの窓からではなく ぶらりと散歩がてらに 外から写真を撮ってみました。 青空のグラデーションが素晴らしいですね。 |
![]() iPhoneで撮ってみました |

2017年6月9日
オーシャン・ビュ〜☆

2017年4月13日
ちらし寿司〜♪
春爛漫♪ 心もウキウキ♪ 今日はお花見弁当ふうの 昼食(ちらし寿司)をみんなで食べました。 アンジェリィでは、 季節に合わせたレクリエーションや お食事など、様々なお楽しみがあります♪♪ |
![]() ![]() ![]() |

2017年3月3日
今日は楽しい〜ひな祭り♪

2017年2月11日
幸せとは、
ここの食堂は建物の4階にあり、 七尾湾を一望できます。 景色の良い中で 入居されているの皆さんと顔を合わせて 食べるご飯がとても美味しく、楽しいです。 そんな何気ない日常が、何よりの幸せです。 |
![]() |

2017年1月16日
今年も健康で!
先日、エレガンテなぎの浦合同の 健康祈願を行いました。 今日も美味しくご飯をいただけるのは 何より健康のおかげ。 こちらのケアハウスで 毎日、美味しく、楽しく暮らしております♪ |
![]() 日々の健康、ありがとうとございます ![]() 今日も元気でご飯が美味い! |

2016年12月7日
人生の楽しみとしても
本日は「お楽しみメニュー」の日! 普段よりもちょっと豪華なお食事で 入居の皆さま、いつもより笑顔が溢れていました。 快適な生活、 いや、人生の楽しみとしても 美味しい食事は欠かすことが出来ません♪ |
![]() 美味しいお菓子も付いています |

2016年12月6日
骨はカルシウムの貯金箱
本日、4階食堂にて、 市内の「健康屋」さん、ご提供にて 骨強度測定&健康セミナーを開催致しました。 加齢とともに脆くなる骨に「食事」や「運動」、 「日光浴」で強化を図っていこうという内容でした。 何歳になっても、健康で楽しく過ごしたいですね! ちなみに「骨はカルシウムの貯金箱」だそうで、 成人では一日600mgが摂取の目安だそうです。 |
![]() 会場の様子 |

2016年11月17日
紅葉狩りツアーに行ってきました
毎年恒例の紅葉狩りツアー! 今回は8名で、羽咋市にある「永光寺(ようこうじ)」 1312年(鎌倉時代末)に建立した、大変歴史あるお寺。 燃えるような紅葉の中を散策してきました。 その後は新湊の「道の駅」でお食事と買い物を楽しみ、 心もお腹も大満足で帰路につきました。 来年もみんな元気で思い出づくりに行きましょうね♪ |
![]() 山のふもとの〜♪すそ模様〜♪ |

